UV展開を理解したい

前回のゴミ内容とは変わって今回は割と(たぶん10%くらい…)理解したうえで書いてるので、「自分で何か作ってみたいなあ」という人の助けに 多少は! なれると信じています

 

今回はこの動画のさくらんぼだけピックアップしてUVについて書こうと思います

www.youtube.com

 

この動画通りにさくらんぼが作れたら

ベジエ(ヘタの部分)と球(実の部分)は結合しておきましょう

両方選択したらctrl+Jで結合します

UV Editingというタブをクリック

 

…さて、みなさん 小学校(中学校?)の授業で「展開図」やりませんでした?

なんか…立方体を良い感じに開くやつです

UV展開ってまさにその感じで、いかに上手に図形を開けるか、の話になってきます

立方体ならどこにハサミをいれてもいい感じになりますが今回は球体…

地理、もしくは社会の授業で世界地図の話もやったと思います

グリーンランドなんて地図で見るととんでもないビッグサイズなのに実際はそんな大きさはないんです

球体って四角く開こうとするとどうしても歪んでしまうのであんなことになってしまうという…

ので、今回は多少の歪みがあっても許せるさくらんぼとかいうシンプル球体君にしたのです…

 

話を戻しましょう

Editingタブをクリックしたら、編集モードに切り替え数字の「2」を押して辺選択に切り替えておきます

シンプルイズベスト!ということで今回私はここにハサミを入れました

(Alt+左クリックでまとめて選択できます)

なんとなくここかなあ?という場所が選択出来たら

右クリック→「シームをマーク」を選択(シャープじゃなくてシーム!)

すると

線が赤く変わったと思います

そのままAで全選択、と言いたいところですが先ほどヘタと実の部分を結合してしまいこのまま展開すると

なんじゃこれは!?という美しくない事になってしまいますので…

まずは実の部分から展開します

カーソルを実の部分に合わせたままLを押します

そして左のアミアミ部分で右クリック→「展開」

不格好ですが実の部分だけ展開できました!

これでも全然問題はないんですがなんか汚いので綺麗に揃えましょう

ぽっちの頂点を選択してください

S→X→0の順番で押した後


右クリック→「ピン止め」で端っこだけ固定します

もう片方も同じように場所をそろえピン止めし…

右クリック→「展開」!


あんなにブスだったのに綺麗に揃いましたね…😄

あとは両方のサイズを同じにして、実の部分の展開は終了!

(右クリック→ピン止めを外す をお忘れなく!)

ヘタも同じように なんとなくここか?にシームを入れLでヘタのみ選択後、展開!

私が展開すると良く分からないスキマができるできる…💧
上手な人はこのスキマもうまく埋められるんだろうなあ、と思ったり…

あとはこのUV画像をお好みの色に塗りS4Sにインポートするだけでオブジェクト化は終わりです!

その辺の詳しい説明は前回のUV記事に書いてありますので、未読且つ「知りたい!」という方はどうぞ

sims-haku.hatenablog.com

まだまだ精進が必要だなあと思います、一生苦手意識を持ったままではいけないので得意になれるよう沢山オブジェクトを作ろうと思います✊🏻

みなさんもよきCC作りライフを!